●令和4年3月から協会けんぽの健康保険料率が変わっています。
愛知県 9.93%(←9.91%)
岐阜県 9.82%(←9.83%)
三重県 9.91%(←9.81%)
介護保険料率は、全国一律で1.64%(←1.8%)
*労使折半
3月保険料は通常翌月の令和4年4月に支給する給与から控除しますので、忘れずに変更しましょう。
●令和3年度(4/1〜2/25)の雇用調整助成金の支給状況は、支給決定件数2,227,125件、支給決定額20,438.90億円となっており、過去に例のない大幅な拡充等によって雇用保険の財政がかなり苦しくなっています。また、雇用保険から支給される育児休業給付の支給も増加傾向で、令和4年度は雇用保険料率が上がる見込みです。現在、一般の事業0.9%(建設1.2%、農林水産・清酒製造1.1%)が、4月から0.95%(建設1.25%、農林水産・清酒製造1.15%)、10月から1.35%(建設1.65%、農林水産・清酒製造1.55%)と二段階で上がる改正案となっています。
労働者の負担分は、4月は変わらず0.3%(建設等0.4%)で10月からは0.5%(建設等0.6%)となる見込みです。
2022年03月29日
令和4年3月から協会けんぽ健康保険・介護保険料率変更。令和4年4月から雇用保険料率も変更予定
posted by あさ at 11:54| 社会保険